本文へ移動

運輸安全マネジメント

運輸安全マネジメント制度は、平成17年度に起きた、ヒューマンエラーによる事故の多発を受けて創設された制度です。
 
当社は「運輸安全マネジメントシステム」を構築し、輸送の安全とお客様満足度の向上をめざして、全社員一丸となり取り組んでまいります。

運輸安全マネジメントに係る情報公開

本情報公開は、「貨物自動車運送事業法第24条3項」および「貨物自動車運送事業輸送安全規則第2条の8項」に基づき実施いたします。

1.輸送の安全に関する方針

筑後運送グループは、安全確保が運送事業者の社会的使命と深く認識し全社員に安全の確保が最も重要であるという意識の徹底を図り、安全マネジメント体制の維持、継続的な改善に努めるため、次の通り安全方針を定め、周知する。
 
  安全の確保が事業経営の根幹であることを認識し、その重要性の
   意識づけを全従業員に周知徹底します。
 
 2 お客様の大切な商品を安全・確実・丁寧に扱い、納期を守り
   お届けします。
 
 3 安全の確保にもっとも大切な行動である基本動作の実行、確認の
   励行及び報告、連絡を徹底します。
 
 4 関係法令を遵守すると共に、無理な運行はしない・させないを
   心がけ無事故・無違反に努めます。
 
 5 輸送安全マネジメントを全従業員が一丸となって確実に周知し、
   P(計画)D(実施)C(確認)A(措置)の結果を次にいかすことに
   より、継続的に輸送安全の向上に努めます。 
 

2.輸送の安全に関する目標

安全目標

労災事故
交通事故
車両事故
構内事故
荷物事故
クレーム
0件
0件
2件以下
16件以下
35件以下
1件以下

3.情報の連絡体制の確立

・事故情報の迅速な共有化
 事故速報・・・・・・3時間以内
 事故報告書・・・・・3日以内
 事故報告書本通・・・翌15日提出

・安全衛生委員会を毎月1回開催し、本社・支店間で情報を共有する。

4.輸送の安全に関する安全教育の実施計画

①職場ミーティング
1回以上/月
②安全教育
(国交省告示1366号含む)
1回以上/月
③事故惹起者対する指導
事故発生時都度
④その他講習・研修会等の受講
随時
⑤交通事故防止活動
(1)「交通事故ゼロ運動」の実施
(2)「運転技能競技大会」の参加等
(3)「無事故運転者」の表彰

5.事故、災害等に関する報告連絡体制

6.輸送の安全に関する内部監査結果およびそれを踏まえた措置内容

今後も、運輸安全マネジメントのなかで、交通事故、労働災害に関するリスクを抽出してまいります。リスクマネジメントを活用しリスクの低減に向けた活動を続けてまいります。

7.安全統括管理者に係る情報

安全統括責任者 仲 陽見
衛生管理者   松延 香代子

8.行政処分

2022年度行政処分なし

資料ダウンロード

令和5年度 運輸安全マネジメント情報公開

※PDFファイルの閲覧には、 Adobe Reader のインストールが必要です。
詳しくはAdobe Reader のダウンロードページ(外部リンク)をご覧ください。
0
3
7
1
1
7
筑後運送株式会社
〒830-0028
福岡県久留米市京町5−191−3
TEL.0942-35-1555
FAX.0942-34-4766
1.■第二種貨物利用運送業■
2.■一般貨物自動車運送業■
3.■倉庫業■
4.■引越し業■
 
TOPへ戻る